品川走遊会・平成23年2月の活動報告


トップページ

◆平成21年の活動報告◆
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
忘年会
◆平成22年の活動報告◆
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
◆平成23年の活動報告◆
1月
2月

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを 目的に結成されました。活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成23年2月21日


















[ページのトップへ]

◆2月20日(日)池上〜洗足池・観梅ラン

◆集合
どんよりとした曇り空、予報では11℃まで上がるとはずが、8℃と低かった。

13:00、池上駅に20人が集まった。
昨日、鶴見川源流ラン41キロを走った人も数人いた。
なべちゃん、初の21キロ越えのランで筋肉痛、膝痛だと。
ウッチーさんはランで、タッキーさんは自転車でやってきた。

銭湯「桜館」に移動する。
10分足らずで桜館に到着、ロッカーに荷物を入れて桜館を出る。

◆桜館
桜館前の駐車場、ストレッチングを済ます。
いつもの全員集合写真を撮る。

13:40スタート、呑川に向かう。

固まって走り出したが、信号待ちで長い列になった。
さらに、池上駅の踏み切りで待たされ、列が途切れて2グループになった。

しばらくの間、商店街の中を走る。
商店街を抜けると住宅街なり人通りが少なくなった。
呑川の橋の傍で先に到着したグループが待っていた。

◆呑川
全員で呑川の上流に向かって走り出した。
一方通行の道、人通りは殆ど無く、車の数も少ない。
程なく第二京浜を渡る。

ここからシンタロウとシホリンが飛び出していった。

しばらくしてイチローがグループから抜け出した。
joyuもペースアップしてイチローを追って行った。

残りは固まって走っていく。

◆中原街道
池上線のガード下を潜ると中原街道に到着。
抜け出した4人が後続を待っていた。

中原街道を北に向かって走る。
すぐに長い上り坂になった。
上りきると、今度は下り坂。
このあたりは坂が多い。

洗足池の歩道橋が見えてきた。
程なく左手に広々とした洗足池に到着した。

◆洗足池
ここからチーサマがガイドを務める。
チーサマを先頭に池の周囲を右回りに走り出した。

千束八幡社の前を通り過ぎると左手に馬の銅像「池月」、右手は弁天堂の小島がある。
(池月とは宇治川の先陣争いで佐々木高綱を乗せ、梶原景季の磨墨と競った名馬。)

池の奥には緩く盛り上がった小高い丘があり、そこは300本ほどの桜がある
「さくら山」の名で知らている桜の名所である。
さくら山の横の坂道を駆け上がる。
女優○○さん邸前で折り返し、再び洗足池に戻る。
池の中の遊歩道を渡る。ここにはカワセミがよく来るという。

公園の片隅に石の柵で囲まれた、勝海舟の墓所を参拝。

続いて緩やかな坂を駆け下り、妙福寺の袈裟掛の松へ。

洗足図書館裏の細道を抜けて中原街道〜洗足池駅へ。
ここはチーサマの独壇場でした。

◆洗足流れの道
洗足駅の裏から洗足流れの道が始まった。
数年前はどぶ川であったが、今は鯉が泳ぐ清流になっている。
流れの両側は遊歩道が設けられ、人通りも少なく走りやすい。

洗足流れの道は長慶寺の前で終わった。
すぐに新幹線のガードを潜る。
歩道が広く、人通りも無くのびのびと走る。

大森十中を通り過ぎて左折、すぐに右折する。
前方に第一京浜を行きかう車が見えてきた。
池上梅園前の交差点に到着、向こうに梅園のこんもりとした林が見える。

◆池上梅園
交差点を渡って池上梅園の入口に到着。

ウッチーさんはここから帰っていった。
残りが入園料100円を払って梅園に入る。
梅園、白や紅の花が咲いていた。
八分咲きだが大勢の寒梅客で賑わっていた。

石段を登り、山の上から梅を眺める。

降りて奥へ・・・・茶室や水琴窟などがあり、ここも人で一杯。
甘酒屋・・・寒いせいか結構繁盛、数人が甘酒に飛びついた。

◆梅園〜大坊〜本門寺
15分ほど観梅を楽しんで、梅園を出る。

途中、大坊本行寺(日蓮上人入滅の寺)に立ち寄った。
日蓮上人の頭巾をかぶった彩色像がギョッとするほどリアルだった。
(注:大坊とは、支院や末寺の代表的な寺とのこと)。

寒梅客で行きかう細い道を走る。

◆池上本門寺
本門寺の石段下に到着した。
96段の石段を駆け上がる。

正面に本堂、右手に五重塔がそびえていた。

線香の煙がもうもうと立ち上がる大きな香炉に立ち寄り、本堂にお参り・・・

石段に戻ると、お坊さんとは思えぬ太い腕を持った日蓮上人の立像があった。

今度は緩やかな勾配の女坂を降りる。

なべちゃん、膝が痛く、下り坂が辛そうで、kita-sanがエスコートしていた。

◆本門寺〜桜館
呑川を渡り、池上駅を目指して走り出した。

15:50桜館に到着した。
最後にkita-sanとなべちゃんが到着して練習会が終了した。

◆銭湯・水分補給
浴室でteraさんに出会った。
横浜・馬車道でラケットの試合の帰りとのこと。

風呂から上がって、9人が二階の広間でいつもの水分補給。
ビールで乾杯!いつもの水分補給が続く。
東京マラソンに参加するシンタロウさん、1週間に迫り、
体調管理のためビールからジュースに・・・・
シホリンさんは柔道の黒帯でした。
青梅マラソンの結果をチェック、kaizanさんが自己新を出したとのこと。
おめでとう!

約2時間の水分補給が終え桜館を出た。
外は真っ暗、銭湯の看板が満月のように輝いていた。



トップページ inserted by FC2 system