品川走遊会・平成22年12月の活動報告


トップページ

◆平成21年の活動報告◆
1月の活動報告
2月の活動報告
3月の活動報告
4月の活動報告
5月の活動報告
6月の活動報告
7月の活動報告
8月の活動報告
9月の活動報告
10月の活動報告
11月の活動報告
12月の活動報告
忘年会の報告
◆平成22年の活動報告◆
1月の活動報告
2月の活動報告
3月の活動報告
4月の活動報告
5月の活動報告
6月の活動報告
7月の活動報告
8月の活動報告
9月の活動報告
10月の活動報告
11月の活動報告

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを 目的に結成されました。活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成22年12月25日


















[ページのトップへ]

◆12月18日(土)年忘れ駅伝&忘年会(報告者:キンニ君)

◆【駅伝編】◆

11月18日(土)気温13.6度 湿度29% 晴れ
幹事:kaizan、Hiro、おやじぃ、さか、JOYU、キンニ君
報告者:キンニ君

本日は一年の締めくくりでもある駅伝&忘年会の日。 今年は去年まで恒例だった皇居から品走のベースでもある八潮に場所を変えての開催となった。 新たな試みとして、品走での単独開催は初となる駅伝も開催する事となった。 約二ヶ月に渡り、幹事間で駅伝&忘年会の打ち合わせを繰り返し、 駅伝開催にあたっては「道路使用許可」も取得し万全の体勢でのぞんだ。

駅伝も通常の速さを競う駅伝ではなく、事前に自分が走るタイムを申告し そのタイムに一番近く走れたチームが優勝という一風変わったルールとした。 これなら速さを気にすることなく、誰でも気軽に参加できるためである。

集合場所でもある東品川文化センターには大勢の会員が集まった。 いつもの八潮練習会とは明らかに人数が違う。 いつもストレッチをしている文化センター横の養老公園では狭い為 駅伝を開催する「大井ふ頭中央海浜公園」までランで移動することにした。

ストレッチングの後、いつものように全員で写真を撮る。

年忘れ駅伝のチーム編成、役員、カメラマンは次の通りです。

Aチーム : ショウタロウ → ケイコ → シンタロウ
Bチーム : タカシ → ナオミ → シオザワ
Cチーム : アケミ → シホリン → Hiro妻
Dチーム : ナベchan → tera → 修ちゃん
Eチーム : カメちゃん → カツコ →バンペイ
Fチーム : やまちゃん → masayo → イチロー
Gチーム : ウッチー → マルちゃん →ヨシダ

タイム計測 : キンニ君、JOYU、ツカ、kita-san、ナカニシ
コース誘導 : さかちゃん、おやじぃ、Hiro、CAO、セキロ
カメラマン  : kaizan、キンニ君、会長

ランナー、スタッフ合わせて33名の参加となった。

いつものようにスチレッチ後、各チームごとに整列してもらい、駅伝のルールを説明する。 チームタイムは計測係が計測するが、個人のタイムは各自の時計に目隠しシールを貼ってもらい 個人で計測する。始めてのルールとあって若干戸惑いもあるようだが、何とか理解してもらえたようだ。

第1走者がスタートラインに並ぶ。通常の駅伝と違い、品走だけの駅伝とあって皆リラックスしていた。 駅伝実行委員長のkaizanさんのクラッカーの合図で一斉に第1走者スタートした。

ランナーと共にコース誘導員のさかちゃん、おやじぃさんも一緒に走っていった。 第1走者が戻ってくるまでは、残されたランナーはしばし休憩タイム。 キンニ君が戦場カメラマンの仮装で、場を和ませる。 天気もよく、暖かかったので、皆さんリラックスした雰囲気で第1走者を待つ。

第1走者で最初に帰ってきたのはGチームのウッチーさんだ。第2走者のマルちゃんに襷を渡す。 続いてFチームのやまちゃんからmasayoさんに襷が渡る。 その次はBチームのタカシさんからナオミさんへ。 お次はDチームのナベchanからteraさんへと。 同時に、その隣りではAチームのショウタロウさんからケイコさんへと襷が渡っていた。 5秒後にEチームのカメちゃんからカツコさんへと襷が渡る。 シンガリはCチームのアケミさんからシホリンへと襷が渡り、全7チームの1走から2走への襷が渡った。

第2走者が出た後は、またしばしの待ちタイムとなった。 1走を走り終わった人が思い思いの話をして盛り上がる。

そうこうしているうちに、第2走者が帰ってきた。 最初に帰ってきたのは、7チーム中最後に襷リレーをしたCチームだった。 シホリンの快走によりCチームがトップに踊り出たのだった。 シホリンからHiro妻さんへ襷が渡り、Hiro妻さんが走りだす。 次に帰ってきたのはGチーム。マルちゃんからヨシダさんへと襷が渡る。 1分ほど遅れてFチームのmasayoさんから新人のイチロー君へと襷が渡る。 次に帰ってきたのはDチーム。teraさんから修ちゃんへと襷が渡る。 Eチームのカツコさんも帰ってきてバンペイさんへと襷を繋ぐ。 Cチームのナオミさんも戻ってきてシオザワさんへと繋ぐ。 最後はAチームのケイコさんが戻ってきてシンタロウ君へと襷を繋ぎ、全チーム第2走者の走りが終了した。

またもや、しばしの待ちタイムで、2走を終わった人達が思い思いの話で盛り上がっていた。 歩道では会長が自転車で行ったり来たりと大忙しでペダルをこいでいた。

10分程たったら第3走が帰ってきた。 最初に帰ってきたのは、やはりCチームのHiro妻さんだった。出迎えたチームの仲間と手を取りゴール。 次はFチームのイチロー君がゴール。続いてAチームのシンタロウ君。さすがの8分台でのゴールだった。 お次は金髪のカツラを被ったEチームのバンペイさんがゴール。 すぐ後ろでBチームのシオザワさんもゴールした。 最後はGチームのヨシダさんがチームの仲間と手を繋ぎながらゴールした。

その後ろでは誘導員としてチアの仮装をして頑張ったおやじぃさんもゴールした。 これで全7チームが全てゴールした。 各箇所で誘導員とし頑張ったスタッフも戻ってきて、最後は全員で記念撮影をして大井ふ頭中央海浜公園を後にした。

もう一度、各区のランナーを紹介します。
おやじぃが先導します。その後ろに選手が続き、最後尾にさかちゃんが走っていきます。
(以下に掲載した28枚の写真は、カワタの他にkaizanさん、ショウタロウさんの撮った写真を利用させて頂きました。カワタ記)

一区を走るショウタロウさん、タカシさん、アケミさん、なべchan、かめちゃん、やまちゃん、ウッチーさん

2区を走るケイコさん、ナオミさん、ヒロリンさん、カツコさん、teraさん、マサヨさん、マルさん

3区を走るシンタロウさん、シオさん、hiro妻さん、修ちゃん、バンペイさん、イチローさん、ヨシダさん

駅伝走路スタッフです。最後を締めるおやじぃ、走路係のCAOさん、hiroさん、セキグチさん。

文化センターの帰り道は行きとは違い、皆さん笑顔でワイワイ騒ぎながら歩きでの帰路となりました。 駅伝参加のランナー&スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。 来年以降もこの駅伝が年末の定番行事になればと願っています。



◆【忘年会編】◆

駅伝も無事終了し、幹事は文化センターでざっとシャワーを浴び、忘年会の準備へと急ぐ。 幹事以外の皆さんは、新馬場にある天神湯で汗を流す。 16時30分には幹事は忘年会会場の「いさりび」に到着し、進行の流れを確認し会場設営の準備へ入る。

時間が過ぎるのは早いもので、あっという間に開宴の時間がきた。 17時45分、スタートを告げるBGMを流す。ステージにはデリパブ「品」の皆さんが立っている。 BGMが終わると同時に、品ママ(さかちゃん)、品子(おやじぃさん)、シン子(シンタロウ君)よる 開宴宣言が行われ、クラッカーで忘年会のスタートが合図された。

開宴宣言の後は、川田会長の挨拶へと移る。ダースベーダーの曲とともに会長がステージへ登場。 今年一年の練習会の事、新人の事、頑張った人達などの紹介をし、特に会長が頑張ったと思った人として バンペイさんの佐渡国際トライアスロンの事を紹介していた。 持ち時間の10分をきっちり使い切り、会長の挨拶は終了。

お次は、品走長老のコジマさんに乾杯の音頭をとってもらい、本格的な忘年会がスタートととなった。

今回も企画満載なので、さっさと次のプログラムに移る。 次は新人紹介である。今年は10名以上の新人が入会され、忘年会にもそのうち9名が参加。いつもにも増して賑やかな新人紹介となった。キンニ君が新人の名前を読み上げ、ステージに来てもらう。 サクラダさん→ナベchan→シホリン→イチロー君→naokoさん→Hiro妻さん→ナカニシさん→ まるちゃん→ナオミさんの順でひと言挨拶してもらった。 イチロー君の挨拶では、ゴジラ松井のモノマネで会場が爆笑に包まれた。

新人紹介の後は、特別表彰となった。 特別表彰される方は、今年還暦を迎えられた、kaizanさん、シオザワさんだ。 お二人にステージに出向いてもらい、デリパブ品の面々より表彰状とプレゼントが手渡され、 kazanさん、シオザワさんからにスピーチをしてもらった。その後、品子&シン子からの手厚い祝福を受け プレゼントの「赤の還暦ランナーTシャツ」と「赤のキャップ」を着てもらい二人で記念撮影をした。

特別表彰の後は、しばしの歓談にはいる。 この時間を使って、プログラムには無かったが、naokoさんとkita-sanが即興で社交ダンスを披露した。

次に、年忘れ駅伝の表彰へと移る。 駅伝の結果は以下の表の通りです。クリックすると大きくなります。

まずは、個人最優秀賞の発表からはじまった。個人最優秀賞は新人のイチロー君。 申告タイムとの差は5秒と好成績を残した。
次からはチーム賞の発表である。3位→2位→ブービー賞→優勝と発表した。
3位は、ナベchan、teraさん、修ちゃんのDチーム。
2位は、アケミさん、シホリン、Hiro妻さんのCチーム。
ブービー賞は、カメちゃん、カツコさん、バンペイさんのEチーム。 そして栄えある優勝は、ウッチーさん、マルちゃん、ヨシダさんのGチーム。
となった。各チームには賞状と商品がkaizanさん、デリパブ品の皆さんから手渡され ひと言挨拶してもらった。

しかし後で分かった事だが、3位と2位のチームを誤って逆に表彰していたのだった。 本来なら2位がDチーム。3位がCチームのはずが、手違いで逆にしてしまった。 ここで訂正してお詫びを申し上げたい。 実はDチームとCチームは同タイムだったが、チームの合計年齢が高いDチームを2位にしなければならなかったのだが、逆にしてしまったと言う、単純なミスだった。改めてお詫びを申し上げたい。 優勝のGチームは前半の差をアンカーのヨシダさんがうまく帳尻を合わせた形となり優勝をもぎ取った。

時間がないということでプログラムはどんどん進む。 駅伝表彰の後は、お楽しみのビンゴ大会の始まりである。去年はクイズ形式での景品争奪戦だったので 一年ぶりの復活である。ビンゴ大会のお手伝いをしてもらう「パンプキンズ」が軽快な音楽とともに入場してきた。

キンニ君がビンゴのルールを説明し、試しに練習を一度した。今回はビンゴも今どき風にデジタルビンゴ機を導入。 軽やかな音楽とともにパンプキンズが踊り、場を盛り上げる。

最初にビンゴになったのは、幹事でもあるHiroさんだった。幹事でもあるので特賞商品の辞退をお願いした。

次にビンゴになったのは長老のコジマさんだった。見事、特賞のバックパックをゲットしてにこやかだった。

一人が当りだすとビンゴを回すたびに次々とビンゴが出始める。 約40分を取っていたビンゴ大会もスムーズ過ぎるほど順調に進み、約20分で景品がなくなり終了となった。

逆に時間が余り急遽、会長からナベchanとNaokoさんへの似顔絵贈呈式となった。 それでも時間が余っていたので、忘年会参加者一人一人を紹介する時間を設けた。 今年は新人の入会も沢山あり、顔の分からない方も多いと思ったので、いい機会になった。

会員紹介のあとは、会長、kita-san、ウッチーさんからの告知タイムとなった。 会長から1月8日(土)の綱島でのラン始めと新年会、kita-sanが自宅の畑を利用しての農業分科会を。 ウッチーさんからは、毎年1月2日に開催していた山手線一周ランを今度は大江戸線一周ランに変更して 開催するとの告知があった。

告知タイムの後は、恒例のタカシさんの一本締めで気を引き締めた。

最後は全員で記念撮影をして2010年の忘年会は無事終了となりました。

参加の皆様お疲れ様でした。幹事一同皆様のご協力に感謝しております。 また、駅伝&忘年会でスタッフとして参加していただいた皆様にも心からお礼申し上げます。 つたない幹事ではありましたが、皆様ありがとうございました。


◆◆幹事の感想と反省◆◆

最後に各幹事の感想を載せておきます。

【さかちゃんの感想】
駅伝&忘年会お疲れ様でした。
初めての試みとしての「ピッタンコランラン」良かったと思います。 いつもの様な緊迫感はないかもしれませんが、こういう駅伝も有り!だと思いました。 天気にも恵まれ、暖かな日差しの中で出来たのもなによりでした。 「道路許可を取っています」との説明に「そこまでやるんだ」といわれた方がいましたが、「そうなんですよ」と私言いましたが。なにかを行うという事・・・・ 会員の皆様にもわかっていただけたかと思いました。 キンニ君にはぎっくり腰&寒い雨の中 許可申請等ありがとうございました。

忘年会も良かったですね。 予定時間内にすべてクリアーし、心配していた ビンゴ もソツなく旨くいったと思いました。 景品が沢山あり皆様にも喜んで頂ました。やはり ビンゴ はある種不動の位置にありますね。

時間に余裕もあり、会員紹介・似顔絵など オプション的なこともできよかったと思いました。 キンニ君の台本 正直ここまでやるんだ。と思いましたが、あって正解でしたね。 そのおかげで いい運びが出来たと思います。

今回の忘年会ちょっとね。と思うとしたら、食事(料理)が寂しかったように思います。 その反動か 二次会で飲む 飲む・・・・・ (飲み放題のスーパー○○○は個人的にはGOODでした)

イチロウ君やナベちゃんなど やる子が今年は入ってくれましたね。 イチロウ君のひとりパフォーマンス、ナベちゃんの二次会動きますよ行動等とても嬉しく頼もしく思いました。

2ヶ月に渡り いろいろと幹事の皆様 お疲れ様でした。 特にキンニ君この忘年会に何時間費やしてくれたのかと思い感謝です。 楽しい仲間と楽しい一時を送れました。ありがとうございます。 「品走は不滅だわ!!!!」と思った一日でした。

本当に お疲れ球でした。 参加していただいた皆様ありがとうございました    平成22年12月20日 さか

【JOYUさんの感想】
忘年会幹事の皆様お疲れ様でした。

緻密なプロデュースと試行錯誤の結果、沢山の企画でありながら稀に見る進行のスムーズさと 隅々までの盛り上がりは大成功と言えると思います。

今後の為に敢えて注意点と反省点を述べるならば

A.駅伝
駅伝の計測記載をする際、 選手がタイムを見て、スタッフ共々タイムの調整を話し合ってしまった。 あくまでも選手のみなさんには見せないで 厳密にチーム毎の調整にするほうがよかったかなとも思いました。

B.宴会の料理
試食の際の料理があまりにも良かったので決めたものの 世の中甘くなかったですね。 現実は料理が少なく不満の残るものでした。 もう少しUPしても満足なものがよいとの ご意見もありました。

以上、気づいた点は問題のないものです。

幹事でありながらも楽しませて頂いた とても良い忘年会でした。

キンニ君、幹事のみなさま有難うございました。

【kaizanさんの感想】
忘年会幹事の皆様お疲れ様でした。 特に企画から忘年会実行委員長として大車輪で活躍していただいたキンニ君ほんとうにご苦労様でした。

まずはお詫びですが駅伝実行委員長として表彰式で順位を間違えて表彰してしまったとのことで、 皆さんには大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。誠に申し訳ありませんでした。 駅伝としては、参加された皆さんに楽しんでいただけたと思いますのでなおさら残念です。

また、タイムの集計でも間違いが出たとのことで、自分も確認をしましたが、気がせいている状況で ミスなく計算するのは意外と大変だと思います。

今回のミスを今後に活かす為に表彰式では実行委員長が賞状の授与をしますが、 その際アシスタントが表彰状を用意したほうが間違いがないと思います。 今回賞状の授与の前に表彰順に賞状を並べておいたつもりでしたがミスがあったようです。 副賞のプレゼンターが2人いたので、賞状と副賞とに役割分担してもらうべきでした。

また、駅伝にスタッフとしてお手伝いしていただいた会長、セキグチさん、CAOさんに 表彰式の席上でお礼を言うべきだったと反省しております。

来年も駅伝が開催されましたら同様のミスがないよう今回の教訓を次の幹事の方に活かしていただきましょう。

◆駅伝、忘年会の感想

A.駅伝について
@今回幹事以外にスタッフとして参加していただいた方にちょっとしたお礼をしても良かったのかなと思っています。
A競技方法のタイム申告式は成功だったと思っています。
B幹事も出来るだけ参加できる方法がないか検討しましょう。
C賞状授与の時に一言を添えましたが、やはり自分の言葉で一言を添えた方が良いと思います。

B.忘年会について
@Joyuさんと同じ意見であまりにも料理の量が少なかったですね。今回は会費から1000円分
景品代に回ったので料理に影響が出てしまったのですかね

Aビンゴの時に全員に行渡る前に景品が配られていたようですが、  ビンゴが最後の方になった人が不利になるので全員に行き渡ってから余った景品を配るべきだと思います。  ただ配ってしまうのではなく余ったことを想定していろいろな賞を考えておいて渡すのも一考かと思います。

B全体的にみてしっかりとキンニ君が企画をたててくれたので自分としてはとても 動きやすかったです(働いたのか)。料理以外は皆さん恐らく満足していただいたと思います。

C今回自分とシオさんが特別賞をいただきましたが次回も会員の方で活躍された人や会の活動に功労の あった人など表彰していくのも良いと思います。

今回初めて幹事として駅伝の実行委員長を仰せつかりましたが、実務はキンニ君に おんぶに抱っこでしたが(汗)いろいろな意味でよい経験をさせていただきました。 他の幹事さんも役割分担をしっかりこなされて素晴らしいチームワークだった思います、 皆さんと仕事が出来て楽しかったですありがとうございます。

【Hiroさんの感想】
幹事の皆様お疲れ様でした。次の日は自分は忘年会の記憶が無く、家内に色々注意されてしまいました。 さて簡単ですが、私の気づいた点を幾つか上げてみます。

A.【駅伝】
タイム計測の際選手がタイムを申告する為、次以降の選手が自分のチームのタイムを知ってしまい、 調整をする事態が出た。これは、
@腕時計の目隠しシールにチームの記号(例えばAチーム,Bチーム等)を書いておく。
A選手は自分でタイムを申告せず、腕時計を計測委員に渡す。
B計測委員は渡された腕時計のシールを剥がしてタイムを記入する。
のようにすれば、時間調整という変な行為は防げるかと思います。

駅伝の写真撮影者が相変わらず、会長、ショウタロウさん、Kai-zanさん、キンニ君で 今回は大変だったろうと思います。会長は自転車で周回してこられ2回お会いしました。 Kai-zanさんはわざわざ走って来て私の写真を撮ってくれました。キンニ君の提案した様に、 各誘導委員はカメラを持参して各々の場所で撮影を徹底するべきだと思いました。

B.【忘年会】
@料理
料理の値段が少し安すぎたのでしょうか。下見で確認したときは問題なかったのに、 当日の料理はホームペイジに載っている一番下の料理に過ぎないものになっておりました。 個人的には、最初にお店に行って体験した、料理の量に感動した事が忘れられず、 そのギャップに少しがっかりしました。 やはり、もう少し料金をUPする事を検討する必要があるのでは。アルコール飲み放題つきで 2990円は少し安すぎですね。

逆にアルコールのほうは、いくらでも飲んでよいので、かなり色々頼めたようでした。

反省点としては、自分としてはアルコールのオーダーを小まめに取ったつもりでしたが、 いざ注文しようとすると店の人がいない、結果かなり待たせてしまうという事態になり すまなく思いました。JOYUさんの方でされていた様に、焼酎、日本酒、割り物のセットを 予めある程度の量で用意するようにして、宴会場で作るようにさせてもらえばよいかと 思いました。この辺は、予約の際に打ち合わせて置けばよかったかと思います。

Aビンゴの景品
・料理との兼ね合いでビンゴの景品を何処まで用意するのかは難しいとは思いますが、 毎年公募をかけるとかなりの量が見込めるのでは。ある程度見込みがついた段階で 購入してもよいのではと思います。

また、テーブルを埋め尽くす程の景品を用意する必要も無いと思います。 皆の目移りの原因になったり、ほしい景品が見つからないなどの原因になる可能性がありマイナス要因です。

B忘年会の進行
・2時間の間にてんこ盛りの内容で(皆が一同に集まれる機会は忘年会と新年会位のものなので)、 個人的にはユックリと話す時間が必要では?と感じました。 企画した感じの情熱は感じられるものの、騒がしいと感じるのは私だけでしょうか? 忘年会とは年を忘れて騒ぎまくる会ならうなずけますが、一概にそうだとも言えないと思います。 検討をお願いします。

最後に、皆様のお蔭で入会2年程で色々体験させていただき、有難うございます。 今後とも宜しくお願いいたします。

【おやじぃさんの感想】
駅伝では先導したおやじぃにつられてペースが早くなったと
後から聞きました・・・反省

各人の腕時計は不要でしたね
1チームに1個のストップウオッチで計測すれば済んだ様に思います
そうすれば時間調整ランをせずに済んだのではと思います
体内時計で走ってもらい自己申告に近い人が有利やった訳ですから

忘年会の料理にはちょっと失望しましたね
皆が書いてる様に試食とのギャップが有り過ぎた感じです
飲み物が豊富だったのが救いでしょうか
一部に会場が狭いと言う声もありましたが
概ね満足して貰えたのではないでしょうか

キンニ君をはじめ幹事の皆さんが事前準備を怠りなく出来たお陰だと思います。

【キンニ君の感想】
幹事の皆様お疲れ様でした。皆様と仕事が出来た事に感謝します。 去年も幹事は経験済みでしたが、特に今年は幹事のまとめ役という大役を受け、 正直プレッシャーもありました。幹事の中では一番年下の自分に対して文句一つ 言わずに聞いて頂いた幹事の皆様に本当に感謝です。

約二ヶ月前から駅伝&忘年会の打ち合わせが始まり、 連絡も取りやすい点から、幹事専用の掲示板も起ち上げ、色々と打ち合わせが 出来たことは良かったかと思います。 また、今回から忘年会の参加表明を専用のフォームを使っての形式にしました。 これも結構良かったかと思います。皆さん色々と書き込んでくれましたし、こちらからの アンケートの返事もしやすかったかと思います。

今回、とても勉強になったのは「道路使用許可証」の取得方法でした。 駅伝開催の海浜公園が3警察の管轄のため、それぞれの警察署宛の申請書が必要だったりと 色々ありましたが、取得してみれば簡単なものでした。 これで次回以降の取得は誰がやっても楽に取れると思います。

そして、駅伝も参加された皆様から「良かったよ」のひと言がもらえとても感動です。 小さいミスはありましたが、逆に今後の課題として勉強になりましたし、良かったかと思います。 自分的には駅伝は概ね大成功だったと思います。

忘年会で残念だったのは、ひと言「料理」です。 参加された皆様はきっとお腹がすいた事だと思います。 試食に行った時には「まだ出てくるんだ〜」「これならいいね」と幹事全員で納得した 料理でしたが、忘年会で実際に出てきた料理は試食の時と異なっていました。 忘年会終了後に店長に意見として料理の事は言っておきましたが、来年も八潮開催なら、 このお店になるでしょうから、コースをもう一段階上の物にするのも手かも知れません。

忘年会自体は順調過ぎる程、順調に進み。大成功だったと思います。 駅伝表彰、還暦ランナー表彰、ビンゴ大会、似顔絵贈呈、会員全員の紹介と 色々な企画がありましたが、どれも良かったと思います。特に時間が余ったので 急遽思いついた会員全員の紹介はやって良かったな〜と思いました。

また、駅伝、忘年会ともにスタッフとしてお手伝い頂いた皆様のご協力がなければ、 この成功はなかったと思います。改めて皆様に感謝します。ありがとうございました。 そして、今回の幹事皆様にも改めて感謝致します。ありがとうございました。 とてもいいチームだったな〜と思っています。



トップページ inserted by FC2 system